ポメチワ

ポメチワのカット集【かわいい】人気スタイル5選!トリミングのオーダー方法も紹介!

ポメチワ カット集 かわいい 人気 スタイル トリミング オーダー
Pocket

ポメチワは、ポメラニアンとチワワを掛け合わせている人気のミックス犬。

親譲りのフワフワなシルエットもかわいいですが、色々な姿も見てみたいですよね。

ケロっぴ
ケロっぴ
どんなカットが似合うのかな?

そこで今回は、ポメチワに人気のカットスタイルをご紹介します。

かわいい写真たくさんのカット集に加えて、トリミングする際のオーダーのコツや注意点も伝授!

トリミングから帰ってきて、「オーダー通りにならなかった…」という失敗を防ぐことができますよ。

カット集の中からお気に入りのスタイルを見つけて、ポメチワを素敵にしてあげましょう♪

 

ポメチワのカット集【かわいい】人気スタイル5選!

ポメチワは小まめにブラッシングをしていれば、カットをしなくてもスタイルを保つことが可能です。

ケロっぴ
ケロっぴ
でも…シャンプーとかはするんだし、どうせだったら変身したポメチワも見たいわ!

イメチェンしたかわいい愛犬を見たい気持ち、とてもよくわかります♪

そこで、SNSでも人気のカットスタイルを調査してみました。

今回、調べた中で人気があったのは、主に5つのスタイルです。

どうせやるなら大変身カット?それとも、ワンポイントスタイルでキメちゃう?

かわいいポメチワのカット集は、見てるだけでも心がほっこりしますよ!

愛犬に似合うスタイルを探してみてください。

 

たぬきカット

首周りの毛のボリュームを多めに残して、たぬきのようなシルエットを作るスタイルです。

モフモフ感を楽しむカットなので、顔周りは切りすぎないように注意しましょう。

どの色のポメチワでも似合いますが、茶や黒寄りだとさらにたぬき感がアップ!

毛量が多いポメチワにおすすめのカットですよ♪

 

豆柴カット(サマーカット)

全身の毛はもちろん、顔や耳周りもスッキリとカットするスタイル。

耳や顔が丸く見えるので、仔犬に戻ったかのような幼さを感じられます。

長い毛の部分が減るので、ブラッシングが簡単になるのもメリットですね♪

体つきや顔、パーツの大きさなどで雰囲気が変わってくるので、信頼できるトリマーさんとよく話し合ってカットしてもらいましょう。

 

ライオンカット

豆柴カットをちょっとアレンジして、フワフワの毛をしっぽの先だけ残すカットスタイル。

夏に人気のスタイルで、ワイルド感とメリハリが楽しめます。

ケロっぴ
ケロっぴ
雰囲気がガラリと変わるよ!

尻尾をフリフリする姿がとてもかわいいですね(*^^*)

寒くなってきたら、お洋服を着せてあげるのもおすすめですよ!

 

飾り毛スッキリカット

全身の飾り毛をスッキリとカットすることによって、汚れづらくなるスタイル。

シルエットを整えてあげるだけで、きれいにまとまる印象になりますよ!

特に耳の大きいポメチワの場合は、ちょっとのカットでガラリとイメチェンできます。

カットにかかる時間も短いので、トリミング初体験のコにもおすすめ♪

 

桃尻カット

お尻周りが汚れやすいポメチワは、お尻を丸くカットするスタイルもあります。

お尻や足回りの長い毛がなくなるので、汚れを取るのも簡単!

後ろ姿はコーギーのような、プリッとかわいお尻になりますよ。

この桃尻シルエットに魅了されている人が増え、人気上昇中のスタイルです♪

 

トリミングするときのオーダー方法も紹介!

 

愛犬をトリミングに出したはいいものの、納得のいくスタイルに仕上がらなかった経験はありませんか?

ケロっぴ
ケロっぴ
あるある!カット終わった後なのに、ちょっと追加で注文つけちゃうwww

ポメチワの仕上がりイメージがなんか違うな…と思ったら、トリマーさんの技術だけではなくオーダーの仕方がうまくいっていないのかも。

自分とトリマーさんの完成スタイルが一致していないと、すれ違いが起きてしまうんですよね。

そこで次に、どうしたら自分のイメージがしっかり伝わるのかを調べてみました!

さらに、ポメチワカットする際に注意したいスタイルと解決策についても載せています。

トリミングをオーダーするときの参考にしてみてください。

 

写真や画像を持参してトリミングをオーダーしよう!

トリミングをオーダーする時は、トリマーさんにカットして欲しい仕上がりの写真を見せましょう。

トリマーさんは写真を見た上で、骨格・毛質や毛量を考慮してどんな道具(バリカンを使うかハサミを使うか)を使用するかを考えてくれますよ。

さらに、部分的にカットして欲しいところと理由長さを伝えるのも有効です。

例えば、耳の後ろをよく掻いて毛がもつれるから、ここは短くしてほしい!

目の周りがすぐ汚れるからお手入れしやすくしてほしい、と具体的に依頼してみましょう。

そうすれば、トリマーさんも仕上がりスタイルをキープしつつ、パーツ単位でお悩みを解決する方法を考えてくれますよ。

ケロっぴ
ケロっぴ
色々なトリミングサロンに通って、お気に入りのトリマーさんを見つけるのもいいね♪

「〇〇風カットでお願いします」などと言葉だけでオーダーすると、相手が自分と同じイメージを持てたのかが確認できません。

毛の長さを切りすぎた場合は修正も難しくなるので、要望がきちんと伝わり、理想のカットができるかどうかを話しておきましょう。

 

ポメチワのカットにバリカンを使う時は要注意!

豆柴カットやサマーカットをオーダーする時は、トリマーさんとしっかり相談しましょう。

バリカンを使ってポメチワをカットすると、皮膚や被毛が変化する可能性があるんです。

剃った部分から毛が生えなくなったり、毛がゴワつく、アンダーコートが伸びたり密生することがあるんですよ!

ポメラニアンによく見られる症状なので、ポメチワに出るリスクも高いと思われます。

ケロっぴ
ケロっぴ
それは嫌だな。

トリミングサロンでは、事前に「前のような毛に戻らない可能性がある」とお客様に伝える場合がほとんど。

ですが、かわいい上に人気もあるカットができないのは、ちょっと残念ですよね。

短いカットスタイルにしたい場合は、トリマーさんにハサミを使ってカットしてもらえるか聞いてみましょう。

ハサミならバリカンを使うよりも毛質が変わらないので、脱毛のリスクを減らすことができます。

ですが、カットにかかる時間も労力も増えるため、トリミング料金に変更があるかもしれません。

あらかじめ予約の際に聞いておくと、安心ですね♪

 

まとめ

今回はポメチワのかわいいカット集をご紹介しましたが、いかがでしたか?

人気のある5つのカットスタイルは、どれもポメチワの新たな魅力を引き出していましたね。

ケロっぴ
ケロっぴ
僕は、桃尻カットの後ろ姿にメロメロ♪

カット集の中から気に入ったスタイルを見つけたら、参考になる写真を持ってトリミングのオーダーをしてみましょう。

ポメチワをサマーカットにしてほしいとオーダーする場合は、皮膚や被毛に変化が出るリスクがあります。

トリミングの際にバリカンではなくハサミでカットできるか、相談するのもおすすめです♪

ポメチワの健康にも気を配って、人気のあるかわいい姿にしてあげてくださいね。