とっても可愛らしい容姿のポメプーですが、飼いやすいと話題の反面、実際にはよく吠えるとも言われていますよね。
ミックス犬なのでポメラニアンの性格が強くでると吠え癖があるんだそう。
また、そのままにしてしまうと凶暴でうるさくなり、近所迷惑になる心配も…(>_<)
実際に、ポメプーはどのような性格や特徴を持っているのでしょうか?
あの可愛らしい見た目からは凶暴だなんてとても想像ができませんが、実際はどうなのか気になりますよね。
そこで今回は、ポメプーは飼いやすいのか、また、よく吠えるうるさい犬種なのかを調べてみました!
ポメプーは元々賢い犬種と言われているので、しつけ次第で吠え癖や凶暴化は防げるんだそう。
ポメプーの基本の性格や特徴、吠える原因を知ってお互い快適に過ごせるようしっかりしつけを行いましょう(^^)/
Contents
ポメプーの性格の特徴は凶暴でヤバい?
今日は珍しくあずとらむの引っ張り合い🐕🦺🐶
あずもらむも頑張れ〜#柴プー#ポメプー#犬大好き#子犬#ぬいぐるみ#引っ張り合い#犬のいる暮らし#犬のいる生活#犬との日常 pic.twitter.com/B8ebYg3pVf— チビ母 (@haru_azu0312) September 1, 2022
さて、ポメプーってどんな性格なのか気になりますよね。
また、凶暴でヤバいと言われているのですが、実際どうなのでしょうか?
早速見ていきましょう(^^)/
ポメプーの性格の特徴は?
最近、警戒吠えが多いから頑張って色んな音に慣れないとね💪#ポメプー #犬のいる暮らし pic.twitter.com/TOYarfz3MN
— ラテ@バレンタイン生まれのポメプー (@latte_pomepu) August 5, 2021
性格や特徴はミックス犬の特性上、両親のどちらに寄るかで変わるんだとか。
トイプードル、ポメラニアンのどちらにも共通しているのは、とても活発で好奇心が旺盛、遊びが大好きといったところ。
家の中でじっとしているのは苦手なのでたくさん遊んであげるのが良いでしょう(^-^)
ポメプーの性格によっては神経質になり吠えやすいんだとか。
しかし、ポメプーは頭が賢く従順ですので、しっかりしつけしておくことで制御するのは難しくないでしょう。
飼い主さんの言うことも素直に理解することから、しつけはしやすく初心者の方にもおすすめと言われています(^^)/
凶暴でヤバいと言われる理由!
エロルガーナー🎹の声に警戒吠えし、
ギタースタンドをかじる💦ぷぅぷぅぷぅ🐶#ぽめぷー#ポメプー pic.twitter.com/EjYqqZzxSm
— 安田和生 (@pianotanoshiina) March 24, 2022
ポメプーが凶暴でヤバいと言われる理由は、両親であるポメラニアンの性格が影響しているようです。
ポメラニアンは警戒心が強く、神経質なので吠え癖があるんだとか…。
少しの物音に対して敏感に反応したり、また興奮するといつまでも吠え続けたりなんてことも(>_<)
また気が強い部分もあるそうで、自分の思い通りに行かなければ怒ったり、自分より大きくても立ち向かっていくほど…。
そういった気質を強く受け継いだポメプーの場合、凶暴と言われてしまうことがあるようです。
とはいえ、元々は飼い主さんへの愛情が深く、言うこともよく聞ける賢い犬種。
賢いがゆえに、しつけのやり方が悪く勘違いさせてしまったり、甘やかしてしまうとわがままになってしまうので注意が必要です。
子犬の頃から、たくさんの人や犬と接して警戒心を和らげてあげたり、自立心が強いので褒めることを意識したトレーニングが良いとされています(^-^)
しっかりとしつけを行い、凶暴な性格になることを防ぎましょう。
ポメプーの飼いやすさ&吠えるうるさい犬種か紹介します!
家族が増えました💓
ポメラニアンとトイプードルのmix
ポメプーの男の子
生後2ヶ月#ポメプー初日なのですが、あまり鳴いたり吠えたりしなくて、お部屋を暗くしたら大人しく寝ている穏やかな子みたいです。 pic.twitter.com/132oqPKM7X
— ゆかし (@ykspoid) May 18, 2021
実際に、ポメプーは飼いやすい犬種なのか?それとも吠えるうるさい犬種なのか?
そのあたりを調査してみましたので、ご紹介させていただきますね(^^)/
ポメプーって飼いやすい?
さいきんのまりんさん☺️🖤 まだまだ甘噛みと無駄吠えが治らないまりんさん😂 #ポメプー #ミックス犬 #ポメラニアン #トイプードル #愛犬 #犬のいる暮らし #わんこ #dog #犬好きさんと繋がりたい pic.twitter.com/lS5MLp1am9
— ぽめぷーのまりん⚾️ (@marine_81671) May 3, 2022
ポメプーはきちんとしつけを行えばとてもお利口さんに育ち、比較的飼いやすい犬種と言われております。
ですが、可愛がるだけで何もしないでいると、問題を起こしてしまう性格になってしまうことも(>_<)
トイプードルの甘えん坊な性格を受け継ぎ、ポメプーも飼い主さんに甘える子が多いようです。
飼い主さんからすると、とっても可愛い行動なのですが、ひどくなってしまうと一人でいられない性格になることも。
どこに行くにも後ろをついてくる、留守番が出来ないなどと生活に支障が出る場合も。
一人暮らしで仕事されている方や、そうでなくても日中家に誰もいないご家庭などは、そうなってしまうと飼いにくい場合も(;_;)
子犬のうちから留守番の練習は行っておくのがおすすめです。
また、可愛いあまり常に抱っこしていたりするとひとりぼっちが苦手になってしまうんだそう。
たまには別の部屋で一人で過ごす時間などを作ったりする工夫が必要です。
このように、飼いやすい犬種か、飼いにくい犬種かは、正直しつけ次第なところも…。
出来るだけ早いうちから、しっかりとルールを作ってあげるのがお互い快適に過ごせるポイントになります(^^)/
吠える理由とその対処法を紹介!
人が見えなくなると吠える😱あとはわたしに威嚇吠えを何回かする😱でも毎回威嚇じゃないし謎😱無視を徹底してるけどちゃんと静かなおいぬになるのかしら😱 #ポメプー pic.twitter.com/p72GkPLccB
— はらぺこ(しい&あず姉&こた) (@harapeko_210) June 7, 2019
ポメプーは性格によっては、吠えやすいとも言われおり、吠え癖をそのままにしておくと、近所迷惑にもなりますので注意です。
まずは、警戒心によって吠える場合があります。
両親ともに警戒心が強い性格からポメプーもその性格を強く受け継ぐ場合があるんだとか。
自分のテリトリーに入ってくる知らない人や苦手なものに過剰に反応して吠えてしまうんです(>_<)
例えば、散歩中に知らない人に吠えたり、聞きなれない音に反応した場合、「怖い」「追い払いたい」という気持ちが強くなるそう。
よくチャイムの音が鳴ると吠える子もいますよね。
チャイムが鳴る=知らない人が来るとすでに学習していることから、それも警戒心からくる吠えになるんですよ。
宅配便などの場合、愛犬が吠えているうちに帰ってしまうので、「吠えたから追い払えた」と学習してしまうことも。
しつけ方法としては、わざとチャイム音を鳴らし、吠えずにだまっていられたらオヤツをあげるよう何度も繰り返すのがおすすめです。
またチャイム音と同時にハウスのコマンドを使い、中に誘導させるのも効果的なんだとか。
吠える経験がまだない子犬のうちに、色んな人を家に招き、特別なことではないと認識させれば吠えなくなることもあるそうです(^-^)
次は、要求吠えです。
飼い主さんの注意や興味を引きたい時や、何か要求に応えて欲しい時に、吠えることがあります。
飼い主さんの食べている物、またはフードやオヤツが欲しいなど、何か欲しいものを要求する時に吠えるそうです。
他にもゲージに入れられていたりすると、外に出たい、遊んでほしい、かまってほしいといった要求で吠えることも。
この場合は、どれだけ吠えても反応しないことが大切です。
一度でも要求に応じてしまうと、飼い主さんは吠えると要求に応えてくれると思い込んでしまい、吠え癖の原因にもなります。
「ダメだよ!」と声をかけるのも、何らかの反応をしてくれたと勘違いしてしまうことになりますので、注意してくださいね(>_<)
また、吠えないで済む環境を作ってあげることも効果的なんだとか。
チャイムを出来るだけ慣らさないようにしたり、外の音がよく聞こえるようならハウスの場所を少し離れた場所にするなど。
静かにしている時にたっぷり褒めてあげることで、静かにしていたらいいことがあると学習させるのも良いそうです。
吠えが続くと飼い主さんもイライラしてしまうこともあると思います(;_;)
ですが、大きな声で怒ったり叩いたりするしつけは絶対にやめましょう。
不信感を抱いたり、余計に興奮して悪化する場合も…。
そこはぐっと我慢して冷静にしつけを行いましょうね。
まとめ
寝起きって感じがして可愛い😂 pic.twitter.com/7NqDqih4jr
— ポメプーのまぐ (@mug_mugcap) August 29, 2022
さて、今回はポメプーの性格や特徴、凶暴になってしまう理由などをご紹介させていただきましたがいかがでしょうか?
飼いやすい犬種、飼いにくい犬種と判断するのは難しく、結局は飼い主さん次第みたいですね(>_<)
吠え癖は、ある程度大きくなってしまうと治すのになかなか根気がいるようです。
出来れば子犬のうち、今実際に悩んでいる方は早いうちから行動しましょう(^^)/
うちの子は、普段吠えることはないのですが、チャイムがなると狂ったようにうるさく吠えるんです…。
今では、ドアに「犬が吠えるのでノックしてください」というステッカーを貼ったり、チャイムの音を小さくするなど対策しています。
飼い主さんが吠えにくい環境を作ってあげることも効果的と言われていますので、すぐに実践できることから始めましょう。
ポメプーの性格や特徴はさまざまです。
飼いやすい犬種と言われていても飼い主さんがしつけをしないと犬はルールが分かりません。
吠える理由によっても対策方法も変わりますので、普段から愛犬を観察するのもおすすめです(^-^)
ただうるさいから叱るのではなく、なぜ吠えるのか?ということから疑問を持ってみても良いかと思います。