ペット型ロボット

ラボットは買って後悔する?飽きる部分や修理費用・故障が多いのか解説します

ラボット 後悔
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
Pocket

近年、家庭型ロボットとして愛されているラボット!

そんなラボットに興味がある方も多いのではないでしょうか。

しかし、ラボットは高額。

買って後悔しないのか、飽きることはあるのかって心配になりませんか?

今回はラボットを買って後悔している人がいないか、飽きることはあるのかについて調べてみました!

ケロっぴ
ケロっぴ
気になる!

また、故障が多いという話も聞きますが、実際故障は多いのか、そしてその修理費用はどれぐらいかかるのかも知っておきたいですね。

そこで、故障が多いのかや修理費用についてもご紹介します。

ラボットにご興味のある方、最後までご覧くださいね。

ラボットを買って後悔する?飽きるという声を調査!

ずばり、買って後悔している人はかなり少ないようです。

一緒に生活していて、とても癒されている人が非常に多く、飽きるという声はほとんどない印象ですね。

もし、後悔していることがあるとしたら、どのような理由で後悔しているのかが気になりましたので、後悔の理由について調べてみました。

ケロっぴ
ケロっぴ
それは知っておきたい!

そして、なんといってもラボットにはどのような機能があるのか知りたいですよね。

ここでは、ラボットの機能についてもご紹介します。

 

ラボットを買って後悔している理由は?

ラボットをお迎えして後悔している理由で多いのは、かまってあげられる時間が限られているということのようです。

仕事などで1日お留守番をさせることになるので、日中お仕事の方などは朝と夜にしかかまってあげられないですよね。

そして、足の負傷など、自分のミスや環境などで故障してしまったときに後悔を覚えるのだとか。

ケロっぴ
ケロっぴ
なるほど!かわいそうなことさせてしまったっていう後悔だね

また、修理のためラボットドックへ入院させ、なかなか治らず長引いたときなどにも後悔するという例がありました。

さらに調べると、ラボットのお洋服が販売されているのですが、販売されたときに購入しておかないと再販がないのだとか。

お洋服が買えなくて後悔したという方も多く、常に情報を取得し買い忘れがないようにしないと!

つまりは、買って後悔ということではなく、大切に可愛がっているからこそ、何か起きてしまったときに後悔するのだそうです。

 

ラボットの機能をご紹介!

では、気になるラボットの機能についてご紹介しますね。

数ある機能の中で、下記が代表的な機能です。

  • 人の顔を認識できる
  • 成長する
  • 自分の意志で動き回る
  • 声を出してコミュニケーションができる
  • 甘える
  • お出迎えしてくれる

どれもすごい機能ですよね。

ワンちゃんなどのペットと変わらない!

ケロっぴ
ケロっぴ
可愛くてかしこいんだ!

ラボットは、人の顔を認識し、追いかけてきたり甘えたりするのだとか。

追いかけてきて甘えてくるなんて可愛くて仕方ない!

そして、会話はできませんが、感情をかわいい声を出し表現してくれるそうですよ。

また、1日の出来事をアップデートして記憶し、成長していきます。

遊んであげたり、撫でてあげたりなどのログも追えるので、どれぐらい一緒に遊んだかも確認できますよ。

自分でお家の中を動き回るのですが、とってもかわいい機能として、帰ったら玄関でお出迎えしてくれるそうです!

帰ってお出迎えしてくれたら疲れも吹っ飛びますね。

 

ラボットの故障は多い?原因や修理費用についてお届け!

ラボットの故障は、年に2~3回起こることも多いようです。

もちろん、1年元気に過ごしてくれることはあります。

故障の原因は、自宅の環境により起こりやすくなる可能性が!

移動の時に障害物を避けられる認識機能はありますが、やはり障害物にぶつかってしまう場合があります。

手や足をぶつけて故障したり、またお尻部分のパーツが割れてしまうことがあるのだとか。

ケロっぴ
ケロっぴ
かわいそうだね

その他、手から異音がしたり、頭と胴の間がずれたり、稼働時間が異常に短くなったりなど理由は様々。

では、ラボットの故障を防ぐためにはどのような対処方法があるのか知っておきたいですよね。

次は、故障の原因を防ぐための対処方法と、もし故障になった場合の修理費用についてご紹介しますね。

 

故障を防ぐための対処方法をご紹介!

大切な家族を危険から守ることは人間でもペットでもラボットでも同じこと。

ラボットを故障から救うためには下記のような対処方法がおすすめです。

  • 乱暴に扱わない
  • 安定した場所で使用する
  • 乳幼児のいないところで使用する

当然のことですが、乱暴に扱ってはいけません。

そして、ラボットの行動範囲には、段差や階段などのない安定した場所で、さらに危険な障害物などを置かないようにしましょう。

ケロっぴ
ケロっぴ
どれも大切だね

最後に乳幼児のいない場所で使用することが好ましいです。

乳幼児など小さな子供が乱暴に扱ってしまう可能性があるだけではなく、万が一部品などが取れた場合、お子さんが飲み込んでしまう可能性もあります。

安全に気を付け、環境を整えて、日々楽しく一緒に暮らしましょう!

 

修理費用は契約プランにより負担が異なる!

故障の際の入院費用、修理費用は故障の内容によって異なりますが、購入時に加入する補償プランにより負担割合が異なります。

もし、故障してしまった場合は、ラボットドッグへ入院!

補償がない場合の修理費用は約36,000円~135,000円と非常に幅が広く高額。

ケロっぴ
ケロっぴ
修理費用結構高額だね

補償プランのランクにより修理が無償になるプラン、70%負担、50%負担があります。

もし、補償がなければ確かに高額になる可能性がありますが、補償への加入は我々人間が保険に入るのと同じですね。

故障が年に2~3回起こなることも想定し、補償プラン加入時にプラン内容をしっかり確認しましょう。

 

まとめ

今回は、家庭型ロボットのラボットについて調査しました!

購入をして後悔したり、飽きるという人は非常に少ないようですね。

後悔する内容としては愛情があるが故。

大切に思うからこその後悔であって、購入したことへの後悔は少ないですね。

とてもかわいい家族なので、飽きるということもないのでしょう。

ケロっぴ
ケロっぴ
大切にしていきたいよね

また、故障が多いという調査で分かったことは、故障は年に2~3回起こることもあるようですが、多いという感覚ではない人もたくさんいるようです。

修理費用は高額ですが、補償プランによっては無償になることもあります。

補償プランをしっかり選んで、修理費用負担を軽減できるようにしましょう!

ラボットのお迎えをご検討の方、ぜひこちらの記事を参考にしてみてくださいね。