みなさんはペット霊視鑑定をご存じですか?
近年では、天国にいってしまったペットの気持ちを読み解く、ペット霊視の認知度が高まってきている傾向にあります。
では、ペット霊視とはどのようなものなのか、そして、もしペット霊視を無料で相談できる方法があれば知りたい人も多いのではないでしょうか。
そこで、今回はペット霊視でわかることや、ペット霊視を無料で相談できる方法について調べてみました。
そして、ペット霊視の相談方法として、対面鑑定やzoomオンラインで見てもらうことができるのかについても気になりますよね?
対面鑑定やzoomオンラインで見てもらうことができるのかも調査しました。
ペット霊視に興味をお持ちの方、必見です!
Contents
ペット霊視を無料で相談できる方法はある?
透き通った川とそよぐ風が気持ち良かったよ✨
夏はミルトとアイスノンとスリングと一心同体〜😆
秋田の夏の思い出🐾#伏伸の滝 #ファインダー越しの私の世界 #ポメラニアン #わんにゃん #わんことおでかけ #わんにゃんコミュニケーター #アニマルコミュニケーター #大切な家族 #スピリチュアル pic.twitter.com/sOCTRs9pPq
— 東郷安治のわんにゃん好き集まれー🐾 (@wannyantogo) August 24, 2023
ペット霊視を無料で相談できる方法はあります。
無料で相談できる方法をご紹介する前に、まずはペット霊視がどのようなものなのか知っておきたいですよね?
そこで、ここではまず、ペット霊視についてご説明します。
そして、ペット霊視を無料で相談できる方法もご紹介していきますね。
ペット霊視についてご紹介!
ひまわり雲に乗って空散歩気分🐾#ひまわり畑🌻 #ファインダー越しの私の世界 #ポメラニアン #わんにゃん #わんことおでかけ #わんにゃんコミュニケーター #アニマルコミュニケーター #大切な家族 #スピリチュアル #殺処分ゼロ #大切な生命 #風の時代へ #座間市 pic.twitter.com/cfrXGFSiQU
— 東郷安治のわんにゃん好き集まれー🐾 (@wannyantogo) August 28, 2023
ペット霊視とは、ペットの魂に霊視を用いて話しかける鑑定方法です。
ペット霊視相談は、アニマルコミュニケーションといわれていて、耳にしたことがある人も多いのではないでしょうか。
亡くなったペットの思いを霊視で読み取るだけではなく、実は現在一緒に暮らしているペットの気持ちを聞くこともできるのだとか。
例えば、亡くなったペットに対し「幸せだったんだろうか」「病気で辛かったのでは?」「何もしてあげられなかったのではないか」などと感じている人も多いでしょう。
そして、そんな思いや寂しさからペットロスになる飼い主も少なくありません。
また、可能であれば現在一緒に暮らしているペットが何を思っているのかを知りたいですよね。
そんなときに、ペット霊視相談!
ペット霊視では、下記のような相談が可能です。
- 生前のペットの気持ちを聞きたい
- 現在飼っているペットの気持ちや希望を知りたい
- ペットが感じている不満や不安、問題行動の理由が知りたい
- 闘病中のペットの気持ちを教えてほしい
- 飼い主からペットへ思っている気持ちを伝えてほしい
生前のペットの気持ちを知ることでペットロス解消のきっかけになる人もたくさんいます。
そして、現在飼っているペットの気持ちを知ることも重要!
例えば、問題行動を起こすのはペットから飼い主への意思表示。
なぜ、問題行動を起こすのか、不満や不安を感じているならぬぐい取ってあげたいですね。
また、飼い主からペットへ伝えたいことってたくさんあるのではないでしょうか。
お互いに思っていること、伝えたいことをペット霊視を通じて知ることで、実際に問題行動の改善に繋がったという例も多いようですよ。
ペット霊視でお互いのことを知ることで、より深い絆が生まれ、幸せで健康に暮らしていけるといいですね。
ペット霊視を無料で相談できる方法をご紹介!
舌出てます😁#イタリアングレイハウンド #いぬのいる暮らし #シニア犬 pic.twitter.com/JX27bRguzi
— 伊藤元美(HN更紗)アニマルコミュニケーター (@kagamisarasa) August 23, 2023
近年では、多くの電話占いサイトが存在しますが、そのサイトの所属占い師の中にはペット霊視相談可能な占い師がいるのをご存じでしょうか?
その、電話占いサイトの利用には登録が必要ですが、初回占いが無料になる場合があります。
例えば、初回10分無料や初回3,000円分無料など、運営サイトによって異なりますが、時間調整などをすれば無料でペット霊視相談が可能なようです。
ごく一部ですが、無料になる例をご紹介!
- 電話占いヴェルニ:初回鑑定10分無料
- 電話占いピュアリ:初回鑑定10分無料
- 電話占いウィル:初回登録で3,000円無料クーポン進呈
- ココナラ:初回登録で3,000円無料クーポン進呈をしていることがある
- LINEトーク占い:初回10分無料チケット進呈
すべて占い師の数が多いサイトやツールばかり!
電話占い系のサイトは上記以外でもたくさんありますが、この3つは代表的なサイトといえます。
また、ココナラは自分のスキルを販売するサイトで、近年では活用する人も多いようです。
ココナラでは、ペット霊視を出品している人も非常に多く、鑑定経験はプロの方から勉強中の方まで様々。
初回無料クーポ印を使用した後でも、出品者が個々に金額設定ができるため、低価格で出品している人も多く、継続して利用したい方にはおすすめ!
そして、最後のLINEトーク占いは、LINEが運営している占いツールです。
このLIENトーク占いでも、占い師の数は非常に多く、ペット霊視を得意としている方も多いので要チェック!
上記で紹介した電話占いサイトやそのほかのツールでは、それぞれ料金設定などが異なるため、継続して利用したい場合は料金システムをしっかり確認しましょう。
ペット霊視は対面鑑定やzoomオンラインで見てもらうことはできる?
/#ペット霊視 大阪奈良で唯一🐶
カーラ先生はペットの気持ちがわかる人です🐱
\ペットロスって本当に辛いんです😖
毎晩夜になると。。。。
亡くなったペットと話したい・・・
元気になる方法教えます!!#ペット霊視 #ペットロス pic.twitter.com/i2lYEaApJh— 奈良占いの館 千里眼 (@nara_senrigan) September 6, 2019
ペット霊視は対面鑑定やzoomオンラインで見てもらうことができます。
では、対面鑑定をしている場所はどこにあるのか気になりますよね?
そして、zoomオンラインで相談ができる鑑定士の情報も知りたい!
ということで、ここでは対面鑑定をしている鑑定士と、zoomオンラインで見てくれる鑑定士をご紹介しますね。
対面鑑定をしている場所と鑑定士をご紹介!
#コレは一体#うさぎ#バニーズエンターテイメント pic.twitter.com/VZVuwB4kSb
— ❤︎うさぎのぽぽと暮らす道下ことみ@アニマルコミュニケーター❤︎ (@kotomi_hc_) August 18, 2023
まずは、対面鑑定をしている鑑定士とその地域をご紹介します。
- 希水月 (きみづき)先生【大阪府】
- 伊東はなん先生【静岡県】
- YUKARI(ゆかり)先生【東京都】
どの先生もペット霊視の実績、経験が豊富!
それでは、順番にみていきましょう。
希水月 (きみづき)先生【大阪府】
この投稿をInstagramで見る
希水月 (きみづき)先生は、大阪府和泉市で霊視カウンセリングをしている占い師です。
自身でも老犬の介護や大型犬を飼っていた経験から、アニマルコミュニケーターとして活躍されていて、対面鑑定、zoom鑑定だけではなく、電話鑑定や出張鑑定も行っています。
完全予約制のため、事前に予約が必要。
下記に対面鑑定とzoom鑑定の料金をまとめました。
【アニマルコミュニケーション】
<対面鑑定、zoom鑑定>
- 30分:6,000円
- 45分:8,500円
- 60分:11,000円
- 延長(対面鑑定のみ):15分毎に2,500円
<zoomの場合のみ:早朝、深夜料金>鑑定料金と別途費用がかかります
- 7:00~10:00:3,000円
- 19:00~23:00:3,000円
※zoom鑑定の延長不可
※鑑定にはペットの写真が必要(スマホなどの画像でも可)
※鑑定時間内であればペットの頭数や質問に制限はありません
※迷子探しは不可
上記以外の電話鑑定や出張鑑定は料金が異なるため、ご興味のある方は確認してみてくださいね。
希水月 (きみづき)先生の情報はこちら!
住所:〒594-0083 大阪府和泉市池上町1-3
問い合わせ:0725-92-6176、080-1521-0186
営業時間:10:00~19:00 ※不定休
※予約はホームページ内の予約フォームからも可能です
※場所の詳細は予約時に開示
伊東はなん先生【静岡県】
テトくん pic.twitter.com/l285Ijbg12
— りりぃ👑本物のアニマルコミュニケーター (@LilyAnimalComm) August 21, 2023
伊東はなん先生は、動物対話士として静岡県富士市で活躍されています。
なんとこれまでセッションしてきた数はおよそ25,000件!
動物対話士の経験がかなり豊富で信頼できる先生といえるのではないでしょうか。
伊東はなん先生は、ペットと対話するだけではなく、飼い主のカウンセリングも行っているそうです。
飼い主の心が安定すると、自ずとペットも安心して幸せを感じるのだとか。
こちらでは、対面鑑定、zoom鑑定の他、電話での鑑定も可能です。
いずれも事前予約必須!
下記に鑑定料金をまとめました。
【初めてのセッション】
- 30分:16,500円
- 1時間:33,000円
- 1時間30分:49,500円
【リピーター】
- 30分:11,000円
- 1時間:22,000円
- 1時間30分:33,000円
※予約日の6日前からキャンセル料が発生するのでしっかり確認しましょう!
伊東はなん先生の情報はこちら!
YUKARI(ゆかり)先生【東京都】
先月7歳を迎えた柚が
今朝、亡くなりました。アニマルコミュニケーションが
出来て、
本人の意思を尊重した
看取りが出来たので
悔いはありません。柚、ウチに来てくれて
本当に、ありがとう✨ pic.twitter.com/f6Vc2lnz7l— まきまき【アニマルコミュニケーター】飼い主さんとペットの絆を深めるアニマル対話メソッド (@harapekonyan2) August 18, 2023
愛犬家でもあるYUKARI先生は、EARTH-ONEの代表であり、霊視・透視の能力に長けている占い師であり、アニマルセラピストとしても活躍されています。
亡くなったペットが生前感じていたことや、現在一緒に暮らしているペットの気持ちを霊視や透視で鑑定!
対面だけではなく、電話やメール鑑定、Skypeを利用したオンライン鑑定や出張鑑定なども可能です。
下記に鑑定料金をまとめました!
【霊視鑑定】
30分:10,000円 ※以降15分ごと5,000円
【霊感タロット】
30分:10,000円 ※以降15分ごと5,000円
【スポット霊感タロット】
15分:5,000 ※以降15分ごと5,000円円
上記以外にも様々なメニューがあるので、気になる方は要チェック!
EATHE-ONEの詳細はこちらから確認できます。
※EATHEーONEのサロンは東京都新宿区、新大久保駅から徒歩6分ほどのところにありますが、詳細は予約時に開示
※問い合わせや予約は、公式ホームページ内の問い合わせフォームから行ってください
zoomオンラインで相談できるKiranah(キラナ)をご紹介!
ペット霊視をネットで行う時は、この子がいつも側に居てくれます。
この子は親戚が雨の中衰弱していた所を発見し育てていましたが、面倒がみれなくなったとの事で生後一ヵ月の頃我が家にやってきました。それからはずっとエネルギー調整の役割をしてくれています。 pic.twitter.com/XCONRGDXNC
— 八乙女まみ/あなたの魂から使命を紐解く専門家 (@mamiyaotome) March 24, 2021
大阪府大阪市にあるスピリチュアルサロン「Kiranah(キラナ)」は、zoomオンラインでペット霊視の相談ができるサロンです。
スピリチュアル・カウンセラーである平山永修先生が、ペットと飼い主に寄り添い鑑定してくれます。
鑑定は完全予約制で、zoomの他にSkype、Messenger電話を選択可能。
亡くなったペットの鑑定の場合は、予約当日までにお顔や全体の姿がわかる画像を2~3枚メールで送る必要があります。
オンラインだけではなく、対面での鑑定も可能でペットと一緒に鑑定を受けられるので、気になる方は要チェック!
下記に各メニューの料金をまとめました。
【オンラインセッション】
- 30分:7,000円
- 60分:14,000
【対面セッション】
- 30分:7,000円
- 60分:14,000円
- 延長料金 5分:1,170円
Kiranahの営業は不定休となり、営業日は公式ホームページや公式instagramで随時掲載しているので確認しましょう!
サロンの情報はこちら!
営業時間:10:00~19:00(最終受付18:30)
定休日:不定休
※サロンの所在地は、対面セッションの予約の場合にのみ開示
まとめ
舌出てます😁#イタリアングレイハウンド #いぬのいる暮らし #シニア犬 pic.twitter.com/JX27bRguzi
— 伊藤元美(HN更紗)アニマルコミュニケーター (@kagamisarasa) August 23, 2023
今回は、ペット霊視を無料で相談できる方法についてお伝えしました。
ペット霊視がどのようなものかについてもご紹介しましたが、興味が湧いた方も多いのではないでしょうか。
そして、ペット霊視は対面鑑定やzoomオンラインでも見てもらうことができます。
対面鑑定でもzoomオンライン鑑定でも、きちんと見てもらうことができるので、ご自身の状況に合った方法で相談できるのが嬉しいですね。
この記事を参考にしていただき、まずは無料クーポンなどを活用して体験してみてはいかがでしょうか。
ペット霊視を通じて、亡くなったペットの気持ちを受け取ることで、ペットロスの改善に役立つ可能性があります。
そして、現在一緒に暮らしているペットの気持ちを知り、飼い主の気持ちをペットに伝えて、より幸せに健康に暮らしていけるといいですね。