犬のお手入れ

パピヨンの涙やけの原因と対策は?臭いがひどい時の取り方でおすすめはあるの?

パピヨン 涙やけ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
Pocket

愛らしい大きな目に、蝶のように美しく華やかな耳の飾り毛を持つ、パピヨン。

パピヨンは小型犬の中でも、比較的体が丈夫な犬種ですが、涙やけなどの目のトラブル起こしやすい傾向があるんです。

パピヨンの涙やけの原因は何なのか、そして原因に応じた、おすすめの対策や取り方は、どのようなものがあるのかなどを、まとめてみました。

ケロっぴ
ケロっぴ
気になる気になる~!

また、パピヨンの涙やけがひどい場合は、臭いが気になることがあります。

臭いがひどい時の、おすすめの対策や取り方についても紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

パピヨンの涙やけの原因と対策を解説!

涙やけは、涙液の循環がうまくいかずに目の外に漏れ出てしまい、涙液と反応して被毛が変色したり、その部分が皮膚炎を起こしたりしてしまうもので、流涙症と呼ばれます。

涙やけが目立つと気になるね

特にパピヨンなどの、大きい目の小型犬に多い症状で、パピヨンはかなり丈夫な犬種ですが、目の病気になりやすく、目のトラブルは多いようです。

 

パピヨンは涙やけしやすい!

パピヨンのように、目が大きい犬種は、ゴミなどの異物が目に入りやすく、目に刺激があると、生理現象として涙がたくさん出てきますよね。

ゴミ以外の刺激として、パピヨンの大きな特徴である、蝶のように長く伸びている耳の毛が目にあたり、涙が出ることもあるため、より涙やけが起こりやすくなるんです。

ケロっぴ
ケロっぴ
目に入ると痛そう

パピヨンは活発な性格をしているので、散歩時などで目を傷つけないように、日頃から気をつけることが大切。

さらに、パピヨンは小型犬で体が小さいため、鼻涙管が細く、ふさがりやすい犬種で、涙がスムーズに排出できず、涙があふれて涙やけを起こしやすくなるそう。

こういった、あらゆることが原因で、パピヨンは涙やけを引き起こしやすいため、涙が出ていたら、その都度こまめに拭き取ることが大切になります。

 

目の病気にかかりやすい!

パピヨンは、目の病気にかかりやすい犬種でもあり、中でも結膜炎は頻繁に見られます。

結膜炎とは、シャンプーやゴミ、ウイルスなどの異物が目の中に入ることで、結膜が炎症を起こす病気なんです。

結膜炎になると、痛みや痒みが出るので、涙が多くなる、充血する、前足で目を触るなどの症状が現れてきます。

結膜炎は、比較的短期間で治すことができる病気ですが、原因によっては、長期間の通院治療が必要なケースもあるんだとか。

ケロっぴ
ケロっぴ
早く良くなってほしいね!

他にも、パピヨンがなりやすい目の病気として、逆さまつ毛や眼瞼内反症(目のフチが内側に巻き込んでいる症状)などがあり、目に刺激を与えることで、涙やけにつながります。

このような場合は、まつ毛を抜く処置を定期的に行い、 眼瞼内反症は、手術をして、犬に継続的な負担を与えないような治療が、おすすめですよ。

少しでも、いつもと違う動作をしていたり、目の異常があったりしたら、動物病院に相談し、早めに対応しましょう。

 

パピヨンの涙やけの臭いがひどい時のおすすめな取り方をご紹介!

涙やけの臭いがひどくなる原因としては、涙をそのまま放置し、そこから菌が繁殖することで起こります。

その大きな予防策として、涙やけをこまめに拭くこと

ケロっぴ
ケロっぴ
ひどくなる前に対策だね!

また、食べている物が原因で、涙やけの臭いが強くなっている可能性もあるため、フードを変えてみるのもおすすめですよ。

 

涙やけをこまめに拭き取ることが基本!

涙やけをなくす基本的なケア方法としては、こまめに涙を拭き取ってあげること。

単純ですが、見た目を改善するのに効果があり、ウェットティッシュで拭き取る場合は、犬に安全なものを使用しているタイプを選んであげて下さいね。

涙やけの洗浄方法としては、ぬるま湯を含んだティッシュやガーゼで、ゴシゴシと強く拭くと皮膚炎を起こす可能性があるため、優しく拭いてあげることが大切。

ケロっぴ
ケロっぴ
優しく丁寧に~

そしてその後は必ず、乾いたティッシュやガーゼで、濡らした部分を押さえるようにあてて、乾燥させるようにしましょう。

涙やけの有無に関わらず、長時間湿っている毛は、雑菌などが繁殖して臭いを放つ原因になるため、乾いたティッシュやガーゼで、こまめに拭いてあげるのもポイントですよ。

 

違うドッグフードを試してみる

涙やけの原因の一つである、鼻涙管のつまりを軽減させるために、ドッグフードは消化に良いものを選んであげるのがポイントですよ。

良いドッグフードの見極めポイントはこちら。

  • 主原料が動物性たんぱく質
  • 乳酸菌配合
  • 合成保存料や着色料が入ってない

これらを意識して、ドッグフードを選んでみてください。

犬は本来肉食なので、小麦や大豆などの植物性たんぱく質よりも、肉や魚などの動物性たんぱく質を消化吸収しやすい体のつくりになっています。

そのため、涙やけを予防するためにも、ドッグフードの主原料が、動物性たんぱく質であるかは、必ずチェックをするようにしましょう。

ドッグフードの原料名は、通常、含有量の多い順に記載されており、原料名の一番最初に「チキン」「ラム」などと記載されているものを、選ぶように意識してみてくださいね。

また、乳酸菌配合のドッグフードも、パピヨンにはおすすめ。

乳酸菌を摂ることで、腸内環境を健康に保てるため、消化吸収能力も上がりますし、免疫力を上げることにも繋がりますよ。

最近は、乳酸菌が使われた犬用のサプリメントも発売されているようなので、気になる方は試してみても良いかもしれませんね。

さらに、フードを変える時の注意点があるんです。

ケロっぴ
ケロっぴ
何だろう?

 

成長期が過ぎるまでフード変えは控える

 

違うフードを試す期間はフード以外のおやつ等はしばらく与えない

涙やけを起こしている原因が、フード以外の場合、フードを変更したとしても効果が望めない可能性があるため、フードのみで経過を観察するようにしてください。

これらに注意しながら、いろいろなフードを試してみて、その犬に合ったフードが見つかると良いですね。

涙やけが改善されるということは、健康もプラスに働くと思いますので、試してみることをおすすめします。

 

まとめ

パピヨンは、犬種の特徴から涙やけになりやすく、目の病気にもなりやすいことからも、涙やけにつながることがわかりました。

パピヨンの涙やけの原因はいろいろありますが、愛犬の様子をよく観察して、原因を特定する必要があり、自己判断だけではなく、動物病院に相談するのがおすすめ。

その原因を特定することで、適切な対策を取ることができ、涙やけの臭いがひどいと感じる前に対処していきたいですよね。

ケロっぴ
ケロっぴ
一人で悩まずに相談を!

涙やけの取り方で、いくつかおすすめの取り方も紹介しましたが、一番手軽にすぐできる対策が、こまめな拭き取り。

特に、涙やけの臭いがひどい時は、拭き取り方に注意しながらケアしていきましょう。