コッカプー

コッカプー里親【関西】譲渡会の場所どこ?手続きの費用や準備物も紹介!

コッカプー 里親 子犬 譲渡会 場所 手続き 費用 準備
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
Pocket

体のサイズやお顔も個性豊かで、海外での人気が高いミックス犬コッカプー。

性格は人懐っこいコが多いため、子犬だけでなく成犬のお迎えも出来そうですね!(^^♪

さらに、犬の飼育経験がある方なら譲渡会で譲渡してもらうことも可能だとか…。

関西でコッカプーを探しているのなら、里親を募集している譲渡会の利用も考えてみませんか?

ケロっぴ
ケロっぴ
ペットの番組でたまに見るけど、どこでやってるんだろう…

確かに…譲渡会を開催している場所や日時などは、あまり知らない人もいるかもしれません。

気に入ったコッカプーがいたとしても、手続きや準備費用がいくらかかるのか…。

譲渡犬はシニア犬が多いイメージですが、子犬がいるのかも知りたいですよね。

そこで今回は、関西地方を中心とした譲渡会の場所や保護団体の情報をお届けします!

コッカプーの里親になるための必要な手続きや費用、準備しておきたいものも情報もありますよ♪

ぜひ参考にして、お迎えを待っている犬たちに会いに行きましょう。

 

【関西】コッカプーの里親募集をしている譲渡会の場所はどこ?

子犬でも成犬でも、長距離の移動はストレスになり、犬の負担になってしまいます。

関西エリアでコッカプーをお探しの方は、出来れば家から近い場所でお迎えしたいところ。

ケロっぴ
ケロっぴ
早く休ませてあげたいもんね!

そこで、関西で開かれている保護団体の譲渡会の情報を集めてみました。

現在コッカプーの里親募集をしているところは見つかりませんでしたが、今後やってくる可能性もあります。

気になった場所があれば、ぜひ足を運んでみてくださいね。

 

NPO法人 アニマルはにまる高槻(芥川東部会館)

NPO法人「アニマルはにまる高槻」さんは、犬猫を個人で保護している保護主さんのために譲渡会を企画運営する団体です。

大阪府高槻市を中心に、月1回のペースで活動していますよ♪

現在は小型犬と猫が中心で、ホームページではアットホームな様子の譲渡会の様子が見られます。

 

LEBEND.rescue(妙心寺 長慶院)

 

この投稿をInstagramで見る

 

Lily(@lebend.rescue)がシェアした投稿

京都府で犬猫の保護活動をしている団体「LEBEND.rescue」。

こちらの団体の保護活動は、インスタグラムで知ることができます。

定期的に譲渡会も行うようですが、開催場所は…妙心寺というお寺なんですって!

物販やチャリティー寄付も受け付けているので、譲渡犬の力になりたいと思っている方は利用してみてはいかがでしょうか(*^^*)

譲渡犬の中にはコッカプーにサイズが近いミディアムプードルもいたので、コッカプーがやってきても十分対応できる環境だと思います。

  • 開催日:11/3 (祝)、12/4(日)
  • 場所:京都市右京区花園寺ノ中町8-1
  • 時間:11~15時
  • インスタグラム:lebend.rescue

 

NPO保護犬団体「Ley-Line」

 

この投稿をInstagramで見る

 

Saco Kanamoto(@saco.kanamoto)がシェアした投稿

こちらの「Ley-Line」は、主に大阪で活動をしている保護団体です。

ホームページでは犬を飼う前や里親になる前の心構えなど、胸を打つ訴えや情報がたくさん!

コッカプーをお迎えしようとしている方にも、勉強になる内容だと思います。

ケロっぴ
ケロっぴ
里親募集のページには、持病や性格などが細かく載っているよ!

里親を募集している犬種は、メジャーな犬種からミックス犬まで幅広いようですね。

譲渡会場が毎回異なるので、近くで開催されることもあるかも…?

  • 開催日:土曜日、日曜日(不定期)
  • 場所:pizzeriadaciro ピッツェリア.ダ.チロ、道の駅 くろまろの郷、メモリアルハウス”花堀江”など
  • 時間:13~15時(会場によって変更あり)
  • ホームページ:Ley-Line

※開催場所が変わるので、場所はホームページでご確認をお願いします。

 

コッカプーの里親になる手続きの費用や準備物もご紹介!

本当に不幸な犬たちを救いたいと考えている保護団体は、犬の幸せを一番に願っています。

そのため、ペットショップなどと比べると譲渡条件が厳しいのだとか。

この条件の中には、費用がかかるものも含まれているんです。

譲渡が決まった後も連絡を取り合い、きちんと約束を守れない場合は引き取った犬を返してもらう事もあるんですよ。

ケロっぴ
ケロっぴ
コッカプーの中には、里親が見つかったのに再び保護団体に戻ったコもいるんだって…

こんな事例にならないように、事前の準備や費用を把握しておくのはとっても大事なことだと思うんです。

新しく迎え入れるコに必要なお金はどのくらいなのか、どんなものを準備すればいいのか?

コッカプーだけでなく、犬の譲渡を考えている方はしっかりと勉強してお迎えに臨みましょう!

 

譲渡にかかる費用はどのくらい?

保護施設や保護団体からコッカプーを譲渡する場合、生体の価格はかかりません。

ですが、犬を飼育するにあたって必要な手続きの費用が発生します。

保護団体の方針や犬の健康状態によって変わりますが、大体5~6万円ほどになるようですね。

ケロっぴ
ケロっぴ
費用の内訳は、こんな感じだよ!
  • 畜犬登録・マイクロチップの登録料
  • ワクチン代などの医療費・ノミやダニの予防費
  • 避妊・去勢費用

NPO保護犬団体「Ley-Line」を参考にすると…

項目 金額
譲渡犬を届ける際にかかった交通費 実費
初期検査・各種投薬 8,000円

感染症混合ワクチン代(いずれか)

 

・感染症ワクチン5・6種 5,000円

・感染症ワクチン7〜10種 7,000円

レントゲン検査を受けた場合 5,000円
エコー検査を受けた場合 3,000円

狂犬病予防注射(いずれか)

 

・行政機関より保護した場合 狂犬病+登録代で6,200円

・病院で狂犬病予防注射のみ 3,000円

・病院で注射+畜犬登録まで済んだ場合 6,200円

避妊・去勢手術費用 ・オス 15,000~30,000円程度(小型~中型犬)

・メス 40,000〜60,000円(大型犬で60,000〜80,000円くらい)

コッカプーは小型犬~中型犬までサイズに幅があるので、価格の変動が大きいかもしれません。

特にメスの場合は避妊手術代が高いので、相場より費用がかかると思っておいたほうがいいでしょう。

 

コッカプーをお迎えする際に準備しておくもの

コッカプーの譲渡に向かう当日は、以下のものを準備して持っていきましょう。

  • キャリーケース
  • 首輪やリード
  • ペットシーツ・消臭ビニール袋

保護団体や施設によって詳細が変わりますので、事前に確認しておくことをおすすめします。

ケロっぴ
ケロっぴ
家の中で事前に準備しておくものは…コチラ!
  • コッカプー用のハウス(ゲージ)
  • ベッド
  • 餌・食器
  • トイレ
  • ケア用品(ブラッシング用のブラシや爪切りなど)
  • 犬用のおもちゃ

コッカプーが気に入っていた毛布などがあれば、一緒に引き取ってゲージの中にいれておくといいですよ(^^♪

特にドッグフードは、ずっと食べていたものを引き継いだほうが安心です。

中には食品アレルギーを持っているコもいるので、気になる症状が出るようでしたら動物病院で検査をしてみてくださいね。

物ではありませんが、大事なのが…お迎え当日の人間の我慢力!

ケロっぴ
ケロっぴ
早く遊びたいのになぁ…

コッカプーを構いたくなる気持ちも十分わかりますが、まずは家が安心できる場所だと認識してもらいましょう。

 

まとめ

コッカプーの里親を募集している譲渡会情報を、関西地方に絞ってお送りしてきましたが…。

大阪や京都など、色々な場所で開催されていることがわかりましたね!

残念ながらコッカプーはいませんでしたが、子犬からシニア犬まで幅広い年齢層で里親募集をしていますよ♪

ケロっぴ
ケロっぴ
どこの保護団体も、次こそは幸せになってほしいと願いながら活動していたね!

譲渡の手続きにかかる費用は主に医療費や登録料ですが、5~6万程はかかります。

不幸な子犬を減らすためにも、避妊・去勢手術はしっかり行いましょうね。

その他にも、準備するものの費用を計算したり、慣れない譲渡の手続きでちょっと大変かもしれません。

ですが…準備を整えていくにつれて、コッカプーを迎え入れる喜びのほうが大きくなっていくはず!

お近くの譲渡会の場所や詳細を調べてから、運命のパートナーを探しに行ってみてくださいね(^^♪